お知らせ

食中毒及び感染症について


5月25日に食中毒及び感染症予防の研修を行いました。
これからの時期は気温も湿度も高くなりウィルスの活動が活発的になる時期でもあります。
高齢者のような抵抗力の弱いご利用者の多いデイサービスは特に注意が必要ではないかと思いました。
年に1回は行っている研修ですが毎回のように勉強になることが数多くあります。
手の洗い方、調理の仕方、ウィルスの特性等をしっかり把握してご利用者と接していきたいと思います。

 

sCIMG5014.jpgsCIMG5013.jpg

 

 

hama.png

健康運動指導士のちょっと一言

食中毒や感染症に罹ると食欲がなくなったり活動する機会が極端に減ったりと体力が落ちる大きな原因の一つになります。
食中毒や感染症の対策を行うということは「体力低下を予防する」ことにもつながっていくのではないでしょうか。
毎日楽しみにして来所されるご利用者に少しでも楽しく一日を過ごして頂ければと思います。
その為にはまず、職員が元気でいることが大切だと思います。
食中毒、感染症、腰痛、膝の痛み、肩の痛み、ストレス・・・等気をつけなければいけないものは沢山ありますが笑いを絶やすことのない様一日一日を過ごしていきたいと思います。

(健康運動指導士 濱 泰彦)

◆ 健康運動指導士とは

健康運動指導士とは、保険医療関係者と連携しつつ、安全で効果的な運動プログラムの作成および指導を行う専門家です。
運動生理学的知識はもちろん、医学的な基礎知識やスポーツ障害・外傷における知識、栄養知識等も習得していますので、運動指導から生活習慣全般の指導までトータルにサポートすることができます。健康運動指導士は、地域における運動教室でも住民の健康づくりを担う中心的な役割を担っており、個別指導、集団指導の両面から支援することができます。